利用規約
docomo
▼「JOYSOUND着メロ」サービス(以下本サービス)利用者規約の承諾及び遵守をしていただきます。
▼本サービスの提供を受ける為に、「株式会社NTTドコモ(以下ドコモという)」とのSPモードサービス契約、及び当社とSPモードを通じてSPモード情報サービス契約(以下契約)を締結してください。
▼本サービスのうち「JOYSOUND着メロ月額330円(税込)コース」のお客様は当社に対して、情報料として月額330円(税込)をお支払いただくことにより本サービスの提供を月間(1日~末日迄)受けることができます。当社はいかなる理由によっても、すでに支払われた情報料を一切払い戻し致しません。
▼本サービスのうち「JOYSOUND着メロ99円(税込)コース」のお客様は当社に対して、情報料として月額99円(税込)をお支払いただくことにより、3曲に限り楽曲提供を受けることができます。当社はいかなる理由によっても、すでに支払われた情報料を一切払い戻し致しません。
▼お客様のSPモード端末を通じて締結された契約に基づく情報料の支払義務は、SPモードサービスを利用することができない状態が生じた場合も含め、いかなる場合であっても免れません。
▼お客様は、本サービスに関する契約を締結した初月から契約が解除される月までの月数に応じて情報料をお支払いただきます。
※「JOYSOUND[メロ×うた]」(以下、総称して旧サービス)から本サービスに移行されたお客様は、旧サービスに関する契約を締結した初月から本サービスが解除される月までの月数に応じて情報料をお支払いいただきます。
▼アプリケーション削除しても、お客様が当社所定の会員解除手続きにより解除するまでは情報料の支払義務が発生します。なお、アプリケーションを削除すると、本サービスにより提供されたデータがすべて抹消されご利用することができなくなります。
▼お客様は、ドコモの定めた「SPモードご利用規則」に基づきドコモが当社に代わって情報料を回収することを承諾していただきます。
▼ドコモの定める情報料の支払期限を過ぎても情報料をお支払いただけない場合、ドコモが当社にお客様の氏名、未払い情報料等を通知することを承諾していただきます。
▼当社がドコモに情報料の回収代行を委託した場合でも、情報料に係わる争いについては、お客様と当社との間で解決し、お客様はドコモに対して何らの請求または苦情の申し立てを行わないものとします。
▼当社は、お客様が支払うべき情報料の支払をしない場合、その他本規約に違反した場合は、何等催告なしに、お客様に対する本サービスの停止及び解除できます。
▼パケット通信には、月額情報料とは別途、ドコモ所定のパケット通信料が発生します。大容量コンテンツのダウンロードにより高額な料金が発生しますので、「パケ・ホーダイ ダブル」などのパケット定額サービスをご利用ください。
▼電波状況などにより、パケット通信をやり直すことが必要となる場合があります。
▼権利者の意向等の理由により、お客様への通知なしに、楽曲の配信を終了することがあります。
▼本サービスに関する編集著作権を含む一切の権利は、当社または著作権を有する第三者に帰属します。
▼当社が必要と認めた場合には、本サービスを終了したり、内容の変更を行うことができる事を承諾いただきます。
▼本サービスは、当社がお客様に対し、本サービスの内容および結果の正確性、完全性または特定目的への適合性につき保証するものではなく、また、お客様が本サービスに関して損害を被ることがあっても、当社及びドコモは一切の賠償の責任を負わないものとします。
▼お客様がインターネットに接続できなかったりその他理由で本サービスをご利用できなくても当社およびドコモは一切の責任を負いません。
▼プライバシーの考え方は、下記の個人情報保護方針をお読みください。
▼契約を解除する場合は、SPモードサービス端末を通じて解除の申し出をしてください。尚、契約を解除された時点で、本サービスのご利用はできなくなります。
▼お客様のSPモードサービス端末を通じての契約・解除の申し出は、すべてお客様からの申し出とみなします。
▼お客様とドコモの間のSPモードサービス契約が終了した日をもって、本契約も解除されます。
▼本サービスは、お客様に対して事前に何等の通知をすることなく、中止にすることがあります。その際、自動的に会員解除が行われます。
▼当社は、お客様への通知なしに、本規約を改訂、追加、更新及び廃止することができます。
▼お客様は、当社に対するいかなる権利又は権限も第三者に移転又は譲渡することができません。
▼お客様と当社との間で本規約に関連して訴訟の必要が生じた場合、訴額に応じ、東京簡易裁判所又は東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
au
「JOYSOUND着メロ」サービス(以下「本サービス」)利用者規約の承諾及び遵守をしていただきます。
本サービスの提供を受ける為に、KDDI株式会社(以下「KDDI」)もしくは沖縄セルラー電話株式会社(以下「沖縄セルラー電話」)との間で auスマートフォン端末(以下「端末」)のご利用に係る契約及び端末を通じての本サービス契約(以下「契約」)を締結してください。
本サービスをご利用いただくにあたり、着信メロディデータ等を保存するにはSDカードもしくはご利用携帯端末のSDカード領域に空きが必要になります。
お客様は当社に対して、情報料として月額330円(税込)をauかんたん決済を利用してお支払いただき会員登録をしていただくことにより本サー ビスの提供を月間(1日~末日迄)受けることができます。ただし、会員登録を解除されると、その時点で本サービスをご利用いただけなくなります。当社はいかなる理由によっても、すでに支払われた情報料は一切払い戻し致しません。
※auかんたん決済はau ID会員向けのサービスです。ご利用にあたってはau IDの取得とKDDIおよび沖縄セルラー電話所定の登録手続が必要になります。
お客様は、本サービスに関する契約を締結した初月から契約が解除された月までの月数に応じて情報料をお支払いただきます。
お客様の端末を通じて締結された契約に基づく情報料の支払義務は、端末及びIS NET又はau.NETの接続を利用することができない状態が生じた場合も含め、いかなる場合であっても免れません。
アプリケーションを削除しても、お客様が当社所定の退会手続きにより退会するまでは情報料の支払義務が発生します。
お客様は、KDDIおよび沖縄セルラー電話の定めた各種契約等に基づきKDDIおよび沖縄セルラー電話が当社に代わって情報料を回収することを承諾していただきます。 KDDIおよび沖縄セルラー電話の定める情報料の支払期限を過ぎても情報料をお支払いただけない場合、KDDIおよび沖縄セルラー電話が当社にお客様の氏名、未払い情報料等を通知することを承諾していただきます。
当社がKDDIおよび沖縄セルラー電話に情報料の回収代行を委託した場合でも、情報料に係わる争いについては、お客様と当社との間で解決し、お客様はKDDIおよび沖縄セルラー電話に対して何らの請求または苦情の申し立てを行わないものとします。
当社は、お客様が支払うべき情報料の支払をしない場合、その他本規約に違反した場合は、何等催告なしに、お客様に対する本サービスの停止及び解除できます。
パケット通信には、月額情報料とは別途、KDDIおよび沖縄セルラー電話所定のパケット通信料が発生します。ネットワークへの接続やコンテンツのダウンロードにより高額な料金が発生する可能性がありますので、「ISフラット」などのパケット定額サービスをご利用ください。
電波状況などにより、パケット通信をやり直すことが必要となる場合があります。 権利者の意向等の理由により、お客様への通知なしに、コンテンツの配信を終了することがあります。
本サービスに関する編集著作権を含む一切の権利は、当社または著作権を有する第三者に帰属します。
本サービスによりダウンロードしたデコメ素材等を、商業利用(転売など)することは禁止します。これに反し商業利用したお客様に対し、当社は損害賠償請求することができます。
お客様に通知することなく、当社の判断により書き込まれた情報を削除することがあることを承諾していただきます。ただし、当社は情報の監視・削除義務を負いません。
当社が必要と認めた場合には、本サービスを終了したり、内容の変更を行うことができる事を承諾いただきます。
本サービスは、当社がお客様に対し、本サービスの内容および結果の正確性、完全性または特定目的への適合性につき保証するものではなく、また、 お客様が本サービスに関して損害を被ることがあっても、当社及びKDDIおよび沖縄セルラー電話は一切の賠償の責任を負わないものとします。
お客様がインターネットに接続できなかったりその他理由で本サービスをご利用できなくても当社およびKDDIおよび沖縄セルラー電話は一切の責任を負いません。
プライバシーの考え方は、下記の個人情報保護方針をお読みください。
契約を解除する場合は、端末を通じて本サービスサポートサイトより解除の申し出をしてください。
お客様の端末を通じての契約・解除の申し出は、すべてお客様からの申し出とみなします。
お客様とKDDIおよび沖縄セルラー電話の間の契約が終了した日をもって、本契約も解除されます。
本サービスは、お客様に対して事前に何等の通知をすることなく、中止にすることがあります。その際、自動的に会員解除が行われます。 当社は、お客様への通知なしに、本規約を改訂、追加、更新及び廃止することができます。
お客様は、当社に対するいかなる権利又は権限も第三者に移転又は譲渡することができません。
お客様と当社との間で本規約に関連して訴訟の必要が生じた場合、訴額に応じ、東京簡易裁判所又は東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。